GOOD 過去のダイビングログ

フィリピン ボホール島 GOODダイブショップ ダイビングログ

♪ダイビングショップ ログ歴史をご紹介します♪

海には、いろんな顔があり、良い時もあれば悪いときもあります。
ガイドも自分達の資料として残していくそんなページです。
地球は生きている、天候もそれに合わせて変わってきています。
資料を蓄積することで、ボホールの海を本当に理解して行きたいと思います。
ゲスト様の時期選びの参考などにして頂けますと幸いです!

過去ダイビングログ一覧

2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

20172月のダイビング記録

晴れ時々曇り

2月28日

バリカサグ島

気温26~30度

水温26度

透視度10~15M

おはようございます☆彡風のない穏やかなボホールの朝です!
2月最後の本日はゲスト2名様にガイド2人でバリカサグ島へ行ってきます♪

バリカサグ島からログ報告です~
1本目ダイバーズヘブン

チンアナゴ・アオウミガメ・グルクマ大群・セグロリュウグウウミウシ

ムレハタタテダイ・ランドールフュージュラー

2本目サンクチュアリ

グルクマ大群・タイマイ・タカサゴの群れ・メラネシアンアンティアス・デバスズメダイ

3本目ブラックフォレスト

ナンヨウハギ・アオウミガメ・グルクマ大群・ササムロの群れ

セジロクマノミ・ケショウフグ

どこを潜ってもグルクマの大群!大群!また大群☆彡
残念ながらギンガメアジはお休みでした~


◆タンク視認検査NO.61 -NO.120終了!

曇り

2月27日

カビラオ島
パングラオ島

気温26~31度

水温26度

透視度20M

おはようございます
やや雲の多い朝です
本日は2名様ずつに分かれてカビラオ島、パングラオ島へ行ってきます

 

ただいま

お昼ころから風の出てきたボホール

水中の透明度も少し上がり、水温も気持ち暖かく感じますが

クラゲが急に多くなりました

水中は少し流れるものの、問題はなく浅瀬の魚をじっくり見ることができます

テングカワハギ・オイランヨウジ

ペアでいることが多いですが、本日はどちらもおひとり様

穴から顔を出すセグメンティッドブレニーもいつもよりサービスよかったです

 

晴れ時々曇り

2月26日

バリカサグ島

気温26~31度

水温26度

透視度20M

おはようございます
今日もうっすら朝焼けが綺麗な朝です
ゲスト様はAOW講習おひとり様と4名のゲスト様と一緒に
2ガイドでバリカサグダイブへ出発です

 

本日のバリカサグ島はとっても綺麗で
ダイバーズヘブンの景色を存分に楽しんできました
マクロな世界では
久しぶりにチゴベニハゼ。パンダダルマハゼにもあってきました

暗闇に潜むアカマツカサ
ソウシハギにカスミチョウチョウウオの群れ。グルクマの群れは
サービスよくショータイムを見せてくれます
狙って入ったギンガメアジは見事にHIT!大玉の群れから
ながーーーい滝のように変化して動きのある姿を見せてくれました

晴れ時々曇り

2月25日

パングラオ島

カビラオ島

気温26~31度

水温26度

透視度20M

おはようございます

久しぶりに薄く空が焼けたあさです

本日はゲスト3名に1ガイドでカビラオ島、ゲスト6名に2ガイドでパングラオ島

2ボートに分かれて行ってきます。

本日のカビラオ島は最高コンディションでした
タリサイではアオウミガメ&コバンザメを貸切で楽しみ
ギンガメアジたちもちらほら塊で現れてくれました
沖のタカサゴに加えてユメウメイロたちも大群が綺麗でした

太陽もたっぷり差し込んだプチホールを満喫
チョウチョウコショウダイにホホスジタルミの幼魚がかわいかったです

曇り

2月24日

バリカサグ島

気温26~31度

水温26度

透視度20M

おはようございます

空は明るいですが、雲が多いです

本日はゲスト6名さまと2ガイドにてバリカサグ島へ出発です

スタートは曇り空でしたが、バリカサグに着くころから徐々に晴れ

青空も見えた気持ちいいお天気

今日はスロープサイドから攻めてみると、なんと大当たり

ツムブリの大きな群れに始まり、グルクマとギンガメアジの入り身だる

ここ最近に比べるとかなり大きな大玉でした

流れに乗りながらの並走じっくりと見れました

3本目は久しぶりのイワシ玉

イワシもさることながら最近めっきり見なくなったカミソリウオの登場

大きなお腹が重そうな個体でしたよ

曇り

2月23日

バリカサグ島
パングラオ島

気温26~31度

水温26度

透視度10~15M

おはようございます☆

厚い雲に覆われた朝

本日はゲスト5名様にガイド2人でバリカサグ島へ、セブからの到着を待って

ゲスト6名様にガイド2人でパングラオ島へ行ってきます♪

マニラからの到着メンバー加えてのんびりパングラオダイブでした

ハグダンではやや波が立ちましたが水中はすっきり綺麗穏やかなしだれ桜を見学

かわいいサイズのオオモンカエルアンコウもいてくれました
ちびのマンジュウイシモチとカニハゼパラダイスの砂地
ムーンスポットシュリンプゴビーにも注目して頂き
エビ岩とヒレボシミノカサゴを観察して帰ってきました

晴れ

2月22日

カビラオ島

バリカサグ島

気温26~32度

水温26度

透視度10~15M

おはようございます

薄い雲はありますが、お天気は良さそうです

本日はゲスト4名様に2ガイドでバリカサグ島、

ゲスト6名様に2ガイドにてカビラオ島へ 行ってきます。

本日水面にてまたまたジンベイザメを確認!同じ個体と思われますが
ボホールよりのコースが気に入ってくれた様子です
ギンガメアジも登場!

カビラオ島からはナポレオン中サイズと出会えた大物揃いの一日でした

カブラヤスズメダイとオヤビッチャ、パープルビューティとメラネシアンアンティアスの
コラボレーションが見事なハードコーラル畑
リクエストにより奥の穴のぞきからトンネルくぐりへ
マクロ部門ではイソコンペイトウガニ、オドリハゼ
ナガレモエビ、トウアカクマノミとアンキロメネスホルトハウスィをご紹介

太陽の光が少し恋しいカビラオダイブでした

晴れ

2月21日

パングラオ島

気温25~28度

水温25度

透視度10~15M

おはようございます 

朝から快晴のボホールです

本日は午前スタートゲスト様5名、午後スタートゲスト様7名ガイド3名にて

パングラオダイブへ行ってきます

パングラオ島からログ報告です。

1本目ドゥオル

スパインチークアネモネフィッシュ・バーチークダムゼル成魚&幼魚・ネオンテンジクダイ

カニハゼ・オバケインコハゼ・マンジュウイシモチ・コクテンフグ・スプリンガーズダムゼル

2本目ハグダン

ブラックショルダースネークイール・オオモンカエルアンコウ・イソコンペイトウガニ

タルボッツダムゼル・ムネボヤの仲間・ケショウフグ・ホシゴンベ

3本目ライトハウス

ヨロイウオ玉・ナデシコカクレエビ・リングアイドワーフゴビー・トラフシャコ

コガラシエビ・シチセンムスメベラ・ヨツメトラギス

風も弱くなり、快晴な一日でした~♪

2月20日

バリカサグ島

気温25~28度

水温25度

透視度15-20M

おはようございます 

風も弱い予報、ゲスト4名様と2スタッフにてバリカサグを目指します。

雨は降りませんが、1日雲が広がっていました

水中はプランクトンが多く、透明度は落ち気味でしたが

魚たちはどの子もパクパクとお食事に大忙し

グルクマやタカサゴのあまりの群れ様に唖然

そして、ツバメウオが50匹くらいはいたかも

ひとまとまりに群れていました

幼魚もひらひらと泳ぎ、燕三昧(笑)

イナズマヤッコはサービスよくおひとり様でお散歩中でしたよ

晴れ

2月19日

カビラオ島

気温25~28度

水温25度

透視度15-20M

おはようございます
ひきつづき涼しいくもりの朝です
本日5名様と2ガイドでカビラオ島へ行ってきます


やや濁りはありましたが比較的風も穏やかで快適な水面をかえって来ました
トウアカクマノミは子供も増えてホルトハウスィが忙しそうに飛び回ってました
チョウチョウコショウダイ若魚と
ハシナガチョウチョウウオとスポットテールバタフライフィッシュもペアで
キリンミノカサゴもペアで登場してくれました
ジャノメナマコには久しぶりにウミウシカクレエビが発色よく写真移りは抜群でした
光のシャワー奥にはオドリハゼも大きな個体が出てきてくれていました

 

晴れスコール

2月18日

パングラオ島

気温25~28度

水温25度

透視度15-20M

おはようございます

本日一ケ月ステイのみのゲスト様となり2名様とパングラオ島を楽しんできます


午後のスコールが長引いておりますが

ダイビング中は穏やかで快適な一日でした


ジョーフィッシュはご機嫌でニシキフウライウオの抱卵も確認
アオスジテンジクダイが二匹だけこっそりいてくれました
ミノカサゴたちが良く外にでてきてくれていて水玉模様までくっきり
撮影できました
ニセアカホシカクレエビとナデシコカクレエビもイソギンチャクの舞台でダンス中
オビテンスモドキの顔色に注目!

ちょっとマイナーどころでルボックラスにクロヘリアトヒキベラたちがフラッシングで
綺麗にヒレを広げてくれました

晴れ

2月17日

パングラオ島

気温25~28度

水温25度

透視度15-20M

おはようございます
青空が帰ってきました!水面はツルツル穏やかです
ダイブショップ前は増築工事のため土砂が山盛り~
2チームに分かれて4名様2ガイドと4名様1ガイドでパングラオ島へいってきます!

ノースサイドの根周りの調査に行ってきました
15M~22Mにそびえたつ根をじっくり観察
ヂュラストカエリスバロンアエ。バロンシュリンプさんと久しぶりにお目にかかり
ナガレモエビとアカテンコバンハゼ、ミカヅキコモンエビとマクロ処と
ザラカイメンにぴったりくっつくオオモンカエルアンコウとも遭遇
リクエストにお応えしてカニハゼガーデンでまったり
ムーンスポットシュリンプゴビーも観察
見やすさNO1のビューティフルゴビーを満喫して帰ってきました
赤ちゃんマンジュウイシモチも元気でした

雨

2月16日

カビラオ島

パングラオ島

気温25~28度

水温25度

透視度15-20M

おはようございます

小雨が降る朝です。天気図も雲で真っ白

本日はカビラオ4名様にガイド2人、パングラオゲスト4名様にガイド1人で

2ボートで出発となります。


本日のお目当ては抱卵中のニシキフウライウオ卵ショットと
ジョーフィッシュでした
曇り空の甲斐あってばっちりご機嫌に顔を出してくれていたリングアイジョーくん
カメラマンが並んでストロボをたく姿はまるでアイドル記者会見です
イソギンチャクたちもポット型にまあるくなってその舞台の上で踊るナデシコカクレエビも
とっても絵になるシーンでした
新入りのマンジュウイシモチは1cmサイズのミニで新しいアイドルとして登場してくれました
浅瀬には珍しくブリカーズダムゼル幼魚が登場

サラサハゼの体色かんさつもじっくりできました
曇り空からしとしと雨は落ちていますが水中はとってものんびり快適な一日でした

晴れ

2月15日

カビラオ島

バリカサグ島

気温25~28度

水温25度

透視度15-20M

おはようございます

本日も風の強い予報のボホールですが、朝夕は穏やかです

カビラオチームゲスト4名様に1ガイド、

バリカサグチームゲスト4名様に2ガイドにて出発します。

本日も水面バシャバシャであります

透明度はまあまあでしょうか、しかしながら遂に25度台突入!寒いです。

バリカサグスロープサイドでは入ってすぐに

ギンガメアジ<゜)))彡

かなりの大玉でしたが全体は見渡せず、あっという間に過ぎていき

そのあとを、ツムブリの群れが~

こちらはしっかりときれいなラインも見れるほど近くを

エントリー直後の一瞬の出来事

久しぶりの登場は、ハタタテシノビハゼ

ピンと立てた背びれがかっこよすぎです

最近見かけることが少なかったアカフチリュウグウウミウシも見れました~

晴れ

2月14日

パングラオ島

バリカサグ島

気温25~28度

水温26度

透視度15-20M

おはようございます
晴れていますが風の予報あり。日中は穏やかでありますように
本日先発組は4名様と2ガイドでバリカサグ島へ
セブからの到着を待って4名様は2ガイドでパングラオ島へ行ってきます

 

ただいま、本日も風の強いままのボホール

白波が続きます

浅瀬はうねりあり、5Mより深く行くと穏やかで流れもなく快適です

ニシキフウライウオはペアでメスはまだお腹の大きいままで

多少移動はありますが、ここしばらくは定着していてくれます

リングアイジョーフィッシュやトラフシャコがお家から顔を出し

周りを警戒中

どちらも目をキョロキョロ動かしているのがとってもかわいらしいですね

晴れ

2月13日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度15-20M

おはようございます

大分涼しい朝のボホール、お天気も良さそう

本日はゲスト4名様とガイド1人にてパングラオ島へ!


早い時間帯から風が吹き始めてハグダンはややうねりが入ってきました
ライトハウスは浅瀬も快適に過ごせました
今日はリングアイジョーフィッシュもご機嫌にかおを出してくれていました
メインの見ものとなっているニシキフウライウオ2匹
大きな大きな1匹はたんまりと抱卵中です!

こちらはマクロレンズでしっかりねらいたいところですね

こちらも珍しいハクテンカタギ若魚とミナミハタタテダイペアとも遭遇
ミスジリュウキュウスズメダイが増加している雰囲気のハグダンより
風を受けながらかえってきました

2月12日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度15M

おはようございます

薄い雲が広がっているボホール

本日はゲスト4名様とガイド1人でパングラオ島へ行ってきます

本日のパングラオ島ログ報告です。

1本目ライトハウス

ニシキフウライウオ・オトヒメエビ親子・ニセアカホシカクレエビ

コガラシエビ2匹・アカフチリュウグウウミウシ

オトヒメエビのお母さん(お父さん?)が子どものオトヒメエビをおんぶしていました♪

2本目ドゥオル

シライトウミウシ・バーチークダムゼル幼魚・オイランヨウジのペア・カニハゼ

オバケインコハゼ・ウミウシの卵・カザリハゼ

風は昨日より少し弱くなりましたが曇り空な一日でした~!

晴れ

2月11日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度15M

おはようございます
きょうも朝日が眩しい朝ですOW講習最終日と一ケ月ステイゲスト様の2チームに分かれて
パングラオ島へ出発します

 

パングラオ島からログ報告です☆

1本目ライトハウス

ニシキフウライウオ・ニチリンダテハゼ・オトヒメエビ・ヒレボシミノカサゴ・トラフシャコ

ツマグロサンカクハゼ・ヒレフリサンカクハゼ・ニセアカホシカクレエビ

2本目ハグダン

オオモンカエルアンコウ2匹・シマウミヘビ・クロスジリュウグウウミウシ3匹・サビウツボ

バブルコーラルシュリンプ・イトヒキテンジクダイ・マンジュウイシモチ

ショップ前は穏やかな海でしたが、沖は少々風の吹く一日でした~!

晴れ

2月10日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度20M

おはようございます
今日も気持ちよく晴れそうな朝の始まりです
ゲスト様は引き続き一ケ月ステイ中のお二人とパングラオ島ダイビングを楽しんできます


気持ちよく2本ダイビングのんびり水中を過ごしてきました
ジョー君はでてきてくれず残念((+_+))
エビ岩の新入り散策。
ハマクマノミからカクレクマノミへ移ったおうちの小さな赤ちゃんも
すっかり大きくなりました
こんな風に世代交代や成長を見守れるのはホームの海ならではの楽しみです
テールスポットブレニーとツインスポットブレニーのツーショットと
出会えると嬉しいハクテンカタギの若魚もいてくれました

晴れ

2月9日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度15M

おはようございます☆今日も朝から快晴のボホールです♪

ゲスト2名様にガイド1人でパングラオ島へ、本日もジンベイ目指して(笑)出発です!

パングラオ島からログ報告です。

チドリミドリガイ・ワライボヤ・ニチリンダテハゼ・アオギハゼ・バロウズダムゼル幼魚

ゴールドベリーダムゼル・ゴンズイの子ども玉・ホワイトラインコームトゥースブレニー

クロスジリュウグウウミウシ・オオモンカエルアンコウ2匹ハナミノカサゴ

イソコンペイトウガニ・キンセンハゼ・セムシウミウサギガイ

さすがに3日連続でジンベイは現れませんでした~!

晴れ

2月8日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度 20M

おはようございます

晴れが続いているボホール

本日はファンダイブ4名様、体験ダイブ4名様に3スタッフでパングラオ島へ行ってきます

ただいま

なんと!!!2日連続!!!!!

ジンベイ登場のダイビング

ホントに何がいるかわかりませんねぇ~

今日はすっかりと水玉模様の畝も見れましたよ

ただジンベイ泳ぐの速かった~

ダッシュしても追いつけない

あまりの速さに写真は遠すぎましたが、しっかりと心のカメラに

浅瀬では、オヤビッチャやロクセンスズメダイがとっても綺麗

泥地には似合わない綺麗なムーンスポットゴビーもいましたよ

晴れ

2月7日

バリカサグ島

気温25~28度

水温26度

透視度 20M

おはようございます
今日もお天気には恵まれそうです風の心配は少しありますが
水中も回復してくれていることを祈ります

ゲスト様は昨日と同じく4名様2ガイドでバリカサグ島をめざします

 

ただいま

風のあるバリカサグでしたが、楽しんで潜ってきました

透明度も少し回復

ドロップ沿いはタカサゴやグルクマが大玉で群れて迫力満点です

岩のくぼみにはニチリンダテハゼや珍しくカニハゼも発見

そして、3本目出ました~

ジンベイさま~気が付けば真上です!!!

ゆっくりと泳いでいますが、こちらはダッシュ(笑)

少しだけ並走して泳げました~

いつどこで出会いがあるかわかりませんね

晴れ

2月6日

パングラオ島

気温25~28度

水温27度

透視度 15M

おはようございます
青空の気持ちいい朝が戻ってきましたぁ!

本日はセブから到着のゲスト様をお迎えして1っか月ステイのお二人とともに
パングラオ島ダイブへ行ってきます今日も魅惑のミラクルポイント巡りへ行ってきます
太陽が続きますように・・

 

DUOLには濁りが残っていましたがハクダンはすっきりしていたので2本入ってきました
ドロップオフの先に広がるマル秘テーブルは元気に回復していてくれて
とてもうれしかったです
イトヒキテンジクダイたちをはじめヒラテンジクダイ
マンジュウイシモチ大小とネンブツダイパラダイス

ほぼその場所でそれぞれの写真撮影を楽しみ岩場ではセグメンティドブレニーに
小さなテングカワハギがペアで登場してくれました

2月5日

パングラオ島

気温25~28度

水温27度

透視度 15M

おはよございます

少し明るくなってきた朝です
本日引き続きマンツーマンでOW講習と
FUNダイブチーム6名様は2ガイドでパングラオへ早朝ダイブから出発です

 

早朝から4本ちーむを含めたメンバーと元気にかえって来ました!

通常コースのポイントは透明度が低かったので
透視度重視のニューポイントへ
ライトハウスから少しずれるだけで大分快適なダイビングが楽しめました

いわばのセグメントブレニーや大きなタテヒダイボウミウシ
アカフチリュウグウウミウシ

魅力的なそびえたウ大岩周りではレインボーランナーたちも群れていたので
大潮には群れも集まる予感!?
サンゴの陰に隠れて見にくいライデンテナガエビも出てきてくれていました

イロブダイ・・・幼魚‥といってもちょっと大きすぎて色味が物足りなかったです
ソーラーボックスフィッシュ雄も岩陰で見え隠れ
比較的大きなシャコガイが沢山みられるポイントです

曇り

2月4日

バリカサグ島

気温25~28度

水温26度

透視度 10M~

おはようございます
さすがに低気圧もフィリピン圏内に入り
曇り空の寒い朝です

ゲスト様は4名と2ガイドでバリカサグへ
OWコース1名様学科講習からスタートです

 

ただいま、低気圧BISIG遠いのですが風が出てきました

バリカサグは先週とは打って変わって、濁りもあり水面も波でパシャパシャ

プランクトンの影響もありちょっと見にくい透明度ですが

いつもより近くでどの魚もパクパクとしています

ギンガメアジは3本目でやっと登場でしたが、流れもあり追いかけると

さらに逃げる~

とても追いつけません。お尻ばっかり拝んでました

もやっとした浅瀬からはカスミアジが群れで登場

1匹1匹が大きいのでかなりの迫力でしたよ

晴れ時々曇り

2月3日

パングラオ島

気温25~28度

水温26度

透視度 10M

おはようございます
本日からのゲスト様をお迎えして
ゲスト4名様にガイド1人でパングラオダイブへ出発です

 

パングラオログ報告です☆

1本目ライトハウス

スプリンガーズダムゼル・アカメハゼ・オオモンカエルアンコウ・イソギンチャクエビ

スザクサラサエビ・ニシキフウライウオ・チョウチョウコショウダイ幼魚

ツインスポットブレニー・ヘコアユ・シライトウミウシ・フチドリカワハギ

2本目ハグダン

オニカサゴ・オオモンカエルアンコウ・ブラックショルダースネークイール・クレナイニセスズメ

オランウータンクラブ・イソコンペイトウガニ・イソギンチャクモエビ

3本目ドゥオル

スパインチークアネモネフィッシュ・アカククリ幼魚・バーチークダムゼル幼魚

コロールアネモネシュリンプ・ネオンテンジクダイ・カニハゼ・マンジュウイシモチ

3本潜った帰り道は大スコール!でしたが、ショップに着いたら止みました☆

晴れ時々曇り

2月2日

パングラオ島

気温25~28度

水温27度

透視度 10M

おはようございます

台風の気配を感じつつお天気は青空水面はツルツル
1ケ月ステイゲスト様二人目を迎えてパングラオ島ダイビングへ行ってきます

ただいま帰りました
ドロップオフのハナダイたちと気持ちよく泳いできました
ヘコアユとクマノミファミリーが揃ってカメラを見てくれてカニハゼたちも
今日は仲良くペアで並んでくれました
カメラダイバーたちと入っていると時間がたつのが早いですね
ふと見るとオガサワラカイカムリを発見!
がしかしこの子いつものチャツボボヤでなくなんだか大きな茶色いものを被っていました
頭が大きすぎてヨタヨタ。。。
そんな姿もかわいいぞ

晴れ時々曇り

2月1日

パングラオ島

気温25~28度

水温27度

透視度 10M

おはようございます

安定してきたボホールのお天気

本日は早朝到着の1か月ステイゲスト様とマンツーパングラオ行ってきます

ただいま帰りました
お天気は青空が広がり水中は少しどんよりしていましたが
魚たちは元気に過ごしていました
バロウズダムゼルはローランドダムゼルと並び美しいブルーを輝かせていました

青といえばカニハゼの胸ビレの中が綺麗でした
ジョーフィッシュ穴を覗きに行くとご機嫌に出てきてくれていました

過去ダイビングログ一覧